かまずにまるのみ。

文鳥とかビールとか

技術書典3に参加しました

10/22(日)に秋葉原で行われた 技術書典3 に参加してきました。
悪天候の中遊びに来てくださった皆様、素敵なイベントを開催してくださったスタッフの皆様、本当にありがとうございました。

技術書典のイベントは超技術書典に続いて2回目の参加でした。
超技術書典とは違った雰囲気でとても楽しかったです!
普段お会いできない方やたくさんの方々とお話したり、「ブログ見て勉強しました」という方とお会いできたのも嬉しかったです。
(ばたばたしてしまって買いそびれた本がいくつもあったのが残念でしたが……)

あと今回 技術季報 vol.2 にも書き下ろし4P載せていただきました。
技術季報に載る!ということで、緊張しながら描いたのもよい思い出です。

頒布物

本は超技術書典の再販と、技術っぽい気がしなくもない4コマまんが、技術っぽくない労働法の3冊を頒布しました。
一度まんがを描いてみたかったので、出せてよかったです。

  • OOP 本(再販、ちょっと修正あり)
  • 4コママンガ本(新刊)
  • 労働法(新刊、コピー本)
  • OOM Killer シール

一部の頒布物は BOOTH で入手可能です。
よろしければぜひ。

頒布数

流行に乗って頒布数を載せておきます。
数字はざっくり頒布した数/印刷した数です。
労働法のコピー本は持込数が少なかったせいか、すぐなくなってしまいました。この本目当てで来てくださった方もいらっしゃったようなので、多めに刷っておけばよかったです。反省。

  • OOP 本: 100/110
  • 4コマまんが本: 70/110
  • 労働法: 8/8(完売)
  • OOM Killer シール: ?(完売)

決済

技術書典公式のかんたん後払いと pixiv PAY を導入していましたが、ほぼ現金での決済でした。現金以外の決済件数は以下の通りです。

  • かんたん後払い: 11
  • pixiv PAY: 2

かんたん後払いは「ペンギンさんですねー」「パンダさんですねー」みたいなやりとりでだいぶ和みました。シンプルなアプリで使いやすかったです。
pixiv PAY は後半から告知したためか少なめです。最初から告知しておけばもうちょっと増えたかもしれません。

今後

今度はもう少し技術っぽい本を作ってみたいです。
今のところ「Raspberry pi + 鳥かご」を予定しています。
また技術書典に参加できたら嬉しいなあ。

f:id:tdakak:20171023214823j:plain

関連記事

前回初参加したときの記事に「サークルの申し込みから参加まで」の流れを載せています。次回技術書典でサークル参加してみたい方の参考になれば幸いです。

tdak.hateblo.jp