かまずにまるのみ。

文鳥とかビールとか

PHP

Symfony入門以前

この記事はSymfony Advent Calendar 2014 13日目の記事です。 Symfony Advent Calendar 2014 - Qiita この記事について プログラミング勉強中の大学生さんがウェブアプリケーションの企画と実装をすることになりました。 使用する言語は PHP、アプリケーショ…

Hello BEAR, Hello World!

この記事は BEAR.Sunday Advent Calendar 2014 7日目の記事です。 BEAR.Sunday Advent Calendar 2014 - Qiita BEAR.Sunday はもうすぐ 1.0 のリリースが控えている、注目の PHP 製フレームワークです。 作者は @koriym さんという日本のエンジニアさんです。…

プログラミング勉強中の人にオブジェクト指向とは何なのかを何となく伝えたい話

この文章について OOP(オブジェクト指向プログラミング、オブジェクト指向パラダイム)について プログラミング勉強中の大学生さんに説明する機会が何度かあったので、 自分の中で整理するために書きました。 中には適切でない説明もあります。ばっさり省い…

DDD体験ワークショップに参加してきました

PHPカンファレンス2013 で PHPメンターズ さんの『モデルとの向き合い方:ドメイン駆動設計体験ワークショップ』に参加してきました。 PHP メンターズさんの記事と資料はこちらに掲載されています。 http://phpmentors.jp/post/61286646859/phpcon2013-ddd-w…

ゆるかわPHPの会#2 参加しました

2013/07/06 に行われた ゆるかわPHPの会#2 に参加しました。 場所は恵比寿にある 株式会社 Engine Yard さん。発表されたテーマは環境構築、テストから同時実行制御まで幅広い感じ。 言語などに捕われず、ゆるさを許容してくれるゆるかわ PHP。 ロックについ…

Symfony勉強会#8 参加しました

株式会社 VOYAGE GROUP さんで行われた Symfony勉強会#8 に参加しました。 自分の Symfony 歴 これまでの自分の Symfony 歴といったら、 Symfonyドキュメント と 効率的なWebアプリケーションの作り方 を片手にサンプルアプリを作ったくらい。 かなりわかっ…

はじめてのBEAR.Skeleton (2)

前回までの内容 はじめてのBEAR.Skeleton (1) - かまずにまるのみ。 BEAR.Skeleton でアプリをつくる準備 ページリソースの作成 ねこととり、@koriym さん(および @futurista999 さんのツッコミ)により命名 ねこ「ネコ子」 とり「トリー太」 ここから二回…

はじめてのBEAR.Skeleton (1)

"はじめての"チュートリアル を見ながら BEAR.Sunday で何か作ってみる。 Sandbox にある Blog アプリケーション的なものがいいだろうか。 ※ ベア吉は BEAR.Sunday のマスコットキャラクターです 自分のスペック Web システム開発を何年かやってる 世の中の…

Symfony 2.3.0-RC1 しんふぉにゃん化

先日インストールした Symfony 2.3.0-RC1 を、 id:brtRiver さんのブログを参考にしてしんふぉにゃん化した。 Symfony をしんふぉにゃん化 (2.3対応版) - ぷぎがぽぎインストールするとようこそ画面に自分の描いた脱力しんふぉにゃんが… brtRiver さんありが…

Symfony 2.3.0-RC1 インストールのメモ

Symfony の日本語ドキュメントを見ながらインストールしてみた。 Symfony のインストールと設定 | Symfony2日本語ドキュメント 環境 Mac OS X (Mountain Lion) パッケージ管理には Homebrew を使用 PHP は 5.4.10 (php-build + phpenv で構築) はまった…

ゆるかわPHP×ゆるかわLinux

ゆるかわ PHP の会#1で発表したスライドを数ヶ月遅れで公開しました。 ゆるくざっくりな Linux カーネルの話。ゆるかわLinux // Speaker Deck元々は数年前の社内勉強会で発表したネタでした。 それまで自分自身 LT の経験もなく、 技術レベルが高いチーム内…