かまずにまるのみ。

文鳥とかビールとか

TokyuRuby会議07で働き方について話してきました

TokyuRuby 会議07 で「仕事する時間や場所ってもっと選べてもいいんじゃないか」という主旨の LT をしてきました。思いがけず LT 王の称号をいただいてしまってだいぶ動揺してしまいましたが、滅多にない機会なので素直に喜ぶことにしました。わーい(∩*´∀`)…

ハートキャッチプリキュア!の好きなところ

このエントリーは プリキュア Advent Calendar 2013 12月15日分の記事です。 前日のUemmra3さんの記事 はお父さん目線でのエントリーでした。せっかくなので自分も母親目線を交えつつ、ハートキャッチプリキュア!の好きなところについて書きます。※一部ネタ…

DDD体験ワークショップに参加してきました

PHPカンファレンス2013 で PHPメンターズ さんの『モデルとの向き合い方:ドメイン駆動設計体験ワークショップ』に参加してきました。 PHP メンターズさんの記事と資料はこちらに掲載されています。 http://phpmentors.jp/post/61286646859/phpcon2013-ddd-w…

ゆるかわPHPの会#2 参加しました

2013/07/06 に行われた ゆるかわPHPの会#2 に参加しました。 場所は恵比寿にある 株式会社 Engine Yard さん。発表されたテーマは環境構築、テストから同時実行制御まで幅広い感じ。 言語などに捕われず、ゆるさを許容してくれるゆるかわ PHP。 ロックについ…

アジャイル設計と5つの原則

アジャイルソフトウェア開発の奥義 第2部「アジャイル設計」の自分用まとめ。 アジャイル設計 アジャイルな設計「原則」「パターン」「プラクティス」を継続的に適用することで、読みやすく変更に強い状態を保つことができる設計。悪い設計第2部の中で「貧弱…

デザインパターン - Strategy

「オブジェクト指向のこころ」読書記録。 GoF のデザインパターンにある Strategy パターンについて。 関連記事 オブジェクト指向のこころ デザインパターン - Facade デザインパターン - Adapter Strategy? Strategy(すとらてじ)を辞書で調べると以下の…

オブジェクト指向のこころ - 視野を広げる

「オブジェクト指向のこころ」読書記録。 「第8章 視野を広げる」についての自分用まとめ。

デザインパターン - Adapter

「オブジェクト指向のこころ」読書記録。 GoF のデザインパターンにある Adapter パターンについて。 関連記事 オブジェクト指向のこころ デザインパターン - Facade Adapter? adapt を辞書で調べると以下のように書かれている。 adapt 1. a 〈言行・風習な…

デザインパターン - Facade

オブジェクト指向のこころ のつづき。 GoF のデザインパターンにある Facade パターンについて。 Facade? Facade(ふぁさーど)を辞書で調べると以下のように書かれている。 1. (建物の)正面. 2. (しばしば実体よりりっぱな事物の)見かけ,外見. http://ejj…

オブジェクト指向のこころ

オブジェクト指向についてもう少し理解を深めたいと思い「オブジェクト指向のこころ」という本を読み始めた。 BEAR.Sunday や Symfony、Ruby に触れているうちに、オブジェクト指向の本質的なところを理解していないと感じたことがきっかけ。 本を読み始めた…

RubyHirobaでLTしてきました

RubyHiroba で初めての LT を行ってきました。勢いで LT に申し込んでしまったものの、発表直前までは「やっぱりやめておけばよかった…」と思ったりもしました。そのおもな理由は以下。 人前で話すどころか人前に出るのもものすごく苦手 社内勉強会ですらま…

Symfony勉強会#8 参加しました

株式会社 VOYAGE GROUP さんで行われた Symfony勉強会#8 に参加しました。 自分の Symfony 歴 これまでの自分の Symfony 歴といったら、 Symfonyドキュメント と 効率的なWebアプリケーションの作り方 を片手にサンプルアプリを作ったくらい。 かなりわかっ…

Shinjuku.rb #17 参加しました

株式会社 Aiming さんで行われた Shinjuku.rb #17 に参加してきました。Shinjuku.rb では毎回 extreme fish bowl を行っています。 ペアプロしている画面をプロジェクタで映して、みんなで相談やツッコミしながら進めていく感じ。だいたい以下のような流れで…

はじめてのBEAR.Skeleton (2)

前回までの内容 はじめてのBEAR.Skeleton (1) - かまずにまるのみ。 BEAR.Skeleton でアプリをつくる準備 ページリソースの作成 ねこととり、@koriym さん(および @futurista999 さんのツッコミ)により命名 ねこ「ネコ子」 とり「トリー太」 ここから二回…

はじめてのBEAR.Skeleton (1)

"はじめての"チュートリアル を見ながら BEAR.Sunday で何か作ってみる。 Sandbox にある Blog アプリケーション的なものがいいだろうか。 ※ ベア吉は BEAR.Sunday のマスコットキャラクターです 自分のスペック Web システム開発を何年かやってる 世の中の…

Symfony 2.3.0-RC1 しんふぉにゃん化

先日インストールした Symfony 2.3.0-RC1 を、 id:brtRiver さんのブログを参考にしてしんふぉにゃん化した。 Symfony をしんふぉにゃん化 (2.3対応版) - ぷぎがぽぎインストールするとようこそ画面に自分の描いた脱力しんふぉにゃんが… brtRiver さんありが…

Symfony 2.3.0-RC1 インストールのメモ

Symfony の日本語ドキュメントを見ながらインストールしてみた。 Symfony のインストールと設定 | Symfony2日本語ドキュメント 環境 Mac OS X (Mountain Lion) パッケージ管理には Homebrew を使用 PHP は 5.4.10 (php-build + phpenv で構築) はまった…

ゆるかわPHP×ゆるかわLinux

ゆるかわ PHP の会#1で発表したスライドを数ヶ月遅れで公開しました。 ゆるくざっくりな Linux カーネルの話。ゆるかわLinux // Speaker Deck元々は数年前の社内勉強会で発表したネタでした。 それまで自分自身 LT の経験もなく、 技術レベルが高いチーム内…

なるほどUnixプロセス読んだ

なるほどUnixプロセス ― Rubyで学ぶUnixの基礎【電子書籍】Jesse Storimer, 島田浩二(翻訳), 角谷信太郎(翻訳)達人出版会発行日: 2013-04-25対応フォーマット: EPUB, PDF, ZIP詳細を見る実際にサンプルコード+αを動かしながら読み進めるとおもしろい。プロ…

Rails GIrls, More!に参加しました

株式会社万葉さんで行われた第六回 Rails GIrls, More! にお邪魔してきました。 More は「Web プログラミングに興味はあるけど未経験の女性」を対象としたイベント Rails Girls Tokyo の延長にある勉強会だそうです。 参加者の皆さんが目標に向かって、前向…

BEAR.Sunday 環境構築のメモ(Mac OS X版)

Mountain Lion 初期状態から BEAR.Sunday が動作する環境を構築するまでの記録。 作業開始時の各バージョン OS X 10.8.3 Ruby 1.8.7 PHP 5.3.15 Apache 2.2.22 やりたいこと 最終目標は BEAR.Sunday の Sandbox アプリが動く状態にすること。 パッケージ管理…